スポンサーリンク
ショコ壱番屋さんは競馬女子系YouTuberの草分け的な存在として、レース業界から大注目されている女性YouTuberです!
“パドックオーラ買い”をテーマに心底競馬を楽しまれている姿が魅力的!
そんなショコ壱番屋さんとは一体どのようなプロフィールの持ち主なのでしょうか!
そこで今回はショコ壱番屋の年齢や本名等のwikiプロフィール!仕事(職業)は何している?と題してショコ壱番屋さんについて調査してみたいと思います!
目次
ショコ壱番屋の年齢や本名等のwikiプロフィール!
ショコ壱番屋さんについて紹介していきます
この投稿をInstagramで見る
ショコ壱番屋の年齢
ショコ壱番屋さんの年齢は非公開で不明でした。
こちらではシドニー五輪(2000年)の女子マラソンモノマネを披露されていますが…
ネタバレするから全部は言いませんが…ネタが古くて年代がバレるのじゃないかと心配しています🤣
— ヤナッチー🐎 (@yana3333mi) February 13, 2021
「みんな懐かしいね♪感動したね♪」と言われていますね。
年齢を推測するヒントになりそうです。
ですが、仮に当時中学生だったとしても…という計算はあえてやめておきましょうね。
非公開ですから。
ショコ壱番屋の本名
ショコ壱番屋さんの本名は非公開で不明です。
「本名」(笑)🤣
— シバリュー (@ryu_tarooo) January 3, 2021
ヒント発見!と思ったら「本名」と「本命」の間違いでした…
素直に考えれば「ショコ」→「しょうこ?」かなとも想像できますが、根拠はゼロです。
スポンサーリンク
ショコ壱番屋のwikiプロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 名前:ショコ壱番屋【本名:非公開】
- 年齢:非公開
- 出身地:非公開
- 血液型:AB型
ショコ壱番屋の仕事(職業)は何している?
ショコ壱番屋さんはYouTuberのほか、会社員(OL)として働いておられるようです。
あったかい職場なんですね!素敵な関係ですね☺️
— asahi (@sayaendo531) December 15, 2020
会社の方もショコ壱番屋さんのYouTube活動を応援されているようですね。
詳しいお仕事内容はわかりませんが、副業を禁止している会社もありますから、非常に恵まれた職場環境なのだと思われます。
ちなみに、質問箱では「元ダンサー」だと明かされていました。
ショコ壱番屋さんは現在、競馬だけでなく他競技にもチャレンジ!
現在ビリでございます。#オッズパーク#オッズパークLIVE#ショコ壱番屋#リアルタイムツイート#現在ビリ pic.twitter.com/FsdD5qqO8a
— ショコP(ショコ壱番屋プロデューサー) (@shokoichibanyaP) December 26, 2020
かなり忙しい日々を送られているのではないでしょうか。
ショコ壱番屋の経歴
ショコ壱番屋さんがYouTubeに登場する以前のことはほぼ明かされておらず、よくわかりません。
質問箱への答えを参考にすると、元々知り合いの3人でチームを組みYouTubeチャンネル「ショコ壱番屋」を始められたのだとか。
初投稿は2018年7月。当初はゲーム実況だったんですね。
リアルなお金の画像で申し訳ないが、軍資金が減らない…ありがたい…笑今日も大井競馬場で当たりました。
ぜひ動画も見て頂くと、意味分かると思います。【顔出し動画】競馬ゲームで学んだ知識で馬券は当てられるのか?!~ 初めての競馬場編~【競馬女子】 https://t.co/tVvtII45T9 @YouTubeより pic.twitter.com/DNrMNlGEGc
— ショコ壱番屋 (@SHOKOICHIBANYA) August 13, 2018
ショコ壱番屋さんが明るく楽しく競馬を楽しまれている様子や絶妙の動画編集が魅力です。
冠レースの開催や競馬場とのコラボ、さらに日刊競馬新聞一日潜入、オッズパークライブなどなど、どんどんと活動の場が広がっています。
コロナ禍でレース業界全体が難しい対応を迫られる中、ひたすらエンジョイする姿は好感が持てますね。
2021年2月現在のチャンネル登録者数は5.22万人となっています。
まとめ
今回はショコ壱番屋の年齢や本名等のwikiプロフィール!仕事(職業)は何している?と題してお届けしてまいりました!
- ショコ壱番屋さんの年齢、本名についての情報はありませんでした。
- YouTuberであるとともに、普段は会社員(OL)として働かれています。
- 2018年7月、知り合いの3人で競馬ゲームの実況動画をアップしたのが「ショコ壱番屋」の始まりです。
- 2021年現在では競馬にとどまらない活動を展開されています。
という結果になりました!
今回も最後までご覧いただきありがとうございました!
スポンサーリンク